国際理解・国際協力に関するエッセイコンテストで入賞しました。

【今日のひとこと】 2017年5月2日

(藤井あみ・11期塾生)

 お久しぶりです。11期生の藤井あみです。昨年の夏合宿では、大変お世話になりました。

近況を報告いたします。

昨年の10月、外務省と日本国際連合協会で共催された「第56回国際理解・国際協力のための全国中学生作文コンテスト」で優秀賞(国際連合広報センター賞)をいただきました。

また、今年の1月に、国際協力機構主催の「JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2016」で国内機関長賞(関西国際センター所長賞)をいただきました。

興味を持ってエントリーした国際理解・国際協力に関するコンテストで賞をいただけて、とても嬉しく思いました。これからも、いろいろな分野に関心を持って取り組んでいきたいと思います。

また、先日のOBOG会は残念ながら出席できませんでしたが、次回参加できることを楽しみにしています。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

国際理解・国際協力に関するエッセイコンテストで入賞しました。 への1件のコメント

  1. 事務局:坂本 より:

    作文コンテスト、優秀賞おめでとうございます。
    エッセイ・作文。塾生がいろいろな分野で活躍してくれていて嬉しいです。

    OBOG会は、東京開催なので、東京以外の塾生は参加が難しいと思いますが、
    ぜひ期の垣根を越えて多くの人と学び会ってもらえたら事務局としても幸いです。

    (事務局:坂本)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です